なんでも情報研究所

日常の「ちょっと気になる」小ネタを紹介

MENU

子供の鼻血が多い!寝起きや出続けるときの止血方法

子供は何もしてなくても鼻血を出すことが多いです。

朝起きたら、布団と顔が血だらけだったなんてホラーですよね。

でも、たかが鼻血、されど鼻血で、あまりにも頻繁に出ると母親としては心配です。

今回は、鼻血の出る原因や、止血の仕方をまとめました。

 

f:id:nandemoinfo:20210810212849j:plain


 

■鼻血はなんで出てる?傷?病気?

子供が鼻血を出す原因には、いくつかの理由があります。

原因の多くは、刺激によって出来た傷からの出血です。

子供は鼻をかんだり、ほじったり、すすったりするだけで粘膜に傷がつきやすいんです。

鼻血を出したとき、子供の指をみてみて下さい。

たいていほじった形跡があったりします。

 

他にも、アレルギー性鼻炎副鼻腔炎が疑われます。

あまりにも頻繁に出す場合は、耳鼻科を受診しましょう。

 

もし20分以上止血しても止まらないときは、他の病気も考えられます。

血友病白血病、特発性血小板減少性紫斑病などの症状の中にも、鼻血が止まらないということがあります。

 

お風呂に長時間入ったあとや、のぼせた時に出る理由は、血圧が上がり血液が一気に流れることによって、毛細血管が破れ出血するからです。

子供の頃、「チョコレート食べすぎたら鼻血が出るよ」と注意されたことありませんか?

チョコレートにはカフェインが多く含まれていますが、カフェインは取り過ぎると血圧が上昇してしまい、鼻血が出やすくなります。

他にも、紅茶やコーヒーの飲み過ぎにも気を付けましょう。

 

f:id:nandemoinfo:20210810213050j:plain

■簡単に鼻血を止める方法!

我が家の娘も、しょっちゅう鼻血を出します。

最近では1日に2回、多くて3回など、さすがに心配なので耳鼻科に行きました。

夜中に鼻血が出ると処置したりで、寝不足になって辛そうだったのもあります。

 

鼻血が出た場合は落ち着いて処置しましょう。

拭き取ったときに、ドロッとしたゼリー状の血の塊が見られることがありますが、これは正常な働きをしているということなので、心配はいりません。

でもなるべく早く楽に止めてあげたいですよね。

簡単に出来る止血方法を3つ、紹介します。

 

  • 鼻をつまむ

出血の多くは、キーゼルバッハ部位というところからの出血です。

座った状態で下を向き、小鼻をつまみ圧迫します。

これを5分から10分続けると、だいたいの鼻血は止まると思います。

保冷剤や冷たいタオルで鼻を冷やすのも、血管を収縮させるので効果的です。

 

  • 鼻をつまむ+詰め物

上記でも止まらない場合、出来れば綿球で鼻の穴をふさぎ、同じように小鼻を圧迫します。

ティッシュは固すぎて粘膜を傷つけてしまうので、柔らかい綿球が最適です。

私は、娘の鼻血用に「鼻ポン」という綿球を買いました。

詰めるときは奥に入れすぎないように注意して下さい。

 

※どちらの方法も時間が経つ前に、途中で手を緩めるのはNGです。しっかり時間通りに圧迫しましょう。

 

  • 鼻腔粘膜焼灼術

難しい名前ですが、耳鼻科で出血部位を焼く処置のことです。

私の娘は、この処置をしてもらいました。

 

右側から多く出血していたので焼いてもらった数日後、左側から多々出血するようになったので、結局両方焼きました。

これ、はっきり言って痛いらしいです。

普段泣かない娘が、大粒の涙を流しました。

焼くときはジューやパチパチと音が聞こえたらしいですが、それよりも止血するためこれでもかとガーゼを詰められたのが辛かったみたいです。

完全に鼻血が出なくなるわけではありませんが、処置前よりかは確実に減ると言われました。

この処置のおかげで、「鼻血が出るかも」という心配はなくなったので、してよかったと思います。

 

 

<止血の時の禁止行為>

・鼻血が逆流して喉に流れるので、上を向かないようにする。

血液を飲み込むと、気分も悪くなってしまいます。

・下を向いて首の後ろをトントン叩くという方法もよく聞きますが、何の意味もありません。

 

 

まとめ

私の娘は主に夜中に出血していましたが、眠いし辛いんですよね。

早く止めてあげられることが出来れば、お互いとっても楽になります。

正しい方法で、素早く止血しましょう。