なんでも情報研究所

日常の「ちょっと気になる」小ネタを紹介

MENU

七五三のお祝い金はいくら包む?相場と目安で「甥や姪」へお祝いしてあげよう!

甥っ子や姪っ子への七五三をお祝いした証しでもある祝い金ですが、祝い金の相場や目安、七五三を行う人数分渡すべきなのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

また、気が付けば甥っ子や姪っ子ができていて、七五三の時期になり祝い金を渡さなければならなくなってしまった!という方がいると思います。

この記事では祝い金の相場や人数分渡さなければならないかなどをご紹介します。

祝い金の相場や人数分渡したらいいかわからない方は是非この記事を読んでみてください。

f:id:nandemoinfo:20210906092328j:plain

七五三のお祝い金の相場は?

11月15日に行われる七五三は家族内で祝うケースが多いですが、仲のいい姪っ子や甥っ子に対して祝ってあげたいという場合もあると思います。

そんな方のために七五三で姪っ子や甥っ子に対しての祝い金の相場を調べてみました。

 

相場は5000円から10000円ですが、金額を決めるのは難しいところがあります。

祝い金を渡すけど金額が違ったり、渡さない兄妹まで出てきたら他の兄弟とのバランスも悪くなってきてしまいます。

こういうこともあり、相談もせずに渡してしまうのはあまり良いことではなさそうです。

兄弟間でいくらに決めようと相談して自分の時はどうするのかなども話し合うことが大切ですね。相場は決まっていてもいざ金額を決めるのは難しいものがあります。

f:id:nandemoinfo:20210830102244j:plain

もしも甥っ子や姪っ子に渡す立場の人が学生であったり、まだ年齢も若いような場合はプレゼントを渡すということでも大丈夫です。

確かに、学生が5000円から10000円の間とはいえ、渡すのは財布の事情などから難しいです。

そんな場合であっても兄弟間で相談した上なら、こういう選択肢もアリだと思います。

学生はすぐに財布の中が空になりますから助かりますし、祝うという気持ちが一番ではないでしょうか。

 

プレゼントの種類として喜ばれているもの絵の具セットや色鉛筆セット、文房具などの消耗品の類です。学校でも家でも使えるところがいいですね。

逆に気を付けなければならないのが着る服やお菓子です。

服は自分のサイズに合わなかったり趣味が合わないと着なかったりするのでよくないです。お菓子は、アレルギーもちのお子さんや添加物を気にする親御さんまでいるのでよくないですね。

祝い金を渡すのは厳しいからプ代わりにレゼントを渡すという方は消耗品を選んで渡すのが良さそうですね。

f:id:nandemoinfo:20210906092553j:plain

兄弟・姉妹がいたら人数分渡そう

一人っ子の家族だけならまだその子の分だけ渡せば良いのですが、兄弟姉妹で7歳と5歳や5歳と3歳など、同じ時期に七五三を迎える家族もいます。

渡す側は誰に渡せばいいかおようと思います。

これについては兄弟・姉妹でいる人数分を渡してください。

七五三では一人一人祝ってあげるのが一般的だからです。ご祝儀袋も一人一人の名前を書き、祝ってあげてください。

また、祝い金ではなくてプレゼントを代わりに渡すという方であっても、人数分のプレゼントを渡すということだけは忘れないであげてください。確かに渡される側としては、自分だけもらえないのは悲しいですからね。

 

人数分の適切な金額の祝い金を渡そう!

 今回は祝い金の相場やプレゼントを渡す場合はその種類と注意点、人数分渡すべきであるということなどを紹介しました。

姪っ子や甥っ子に適切な金額の祝い金やプレゼントを渡すのが難しいと感じた方も多いかもしれません。

しかし、ちゃんと兄弟間でコミュニケーションが取れていれば相談なども難しくはありません。家族や兄弟間で金額やプレゼントの種類などを相談しつつ喜んでもらえるお祝いごとにしていきましょう。

背中がかゆいのは乾燥肌かも!キレイな背中にするために原因を調査!

肌のかゆみはとてもつらいですよね。
乾燥肌や病気によるかゆみで悩まされていて諦めてしまうという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、肌のかゆみの原因と対処法を紹介します。
肌のかゆみの対処法を知りたい方は、ぜひこの記事を読んでみてください。

f:id:nandemoinfo:20210906090540j:plain

背中がかゆくなる原因はコレ!3~5選

背中がかゆくなる原因を5つ紹介します。

1つ目は、肌が乾燥したことによる敏感化です。
普段、肌が潤っているような状態が望ましいのですが、乾燥した季節になったり、もともと乾燥しやすいような人は背中が乾燥してかゆくなってしまうのです。
背中は手が届きにくい場所なのでちゃんと保湿してあげないとかゆみが増しますね。

 

2つ目は、化学繊維のインナーです。
ヒートテックなどに含まれている、ポリエステルやレーヨンなどの素材が主な原因です。背中は面積が広いので化学繊維により背中がこすれ、肌が荒れてしまい、乾燥肌へつながります。
もしも使っていて肌に合わないなと感じたらすぐにやめるといった選択をしたり、肌が弱いと感じている人は身につけること自体控えたほうがいいです。

3つ目は、肌に合わないシャンプーや入浴剤、ボディクリームの使用です。
人それぞれに、合う製品と合わない製品があるので無理して使っていると肌への負担が強くなり、かゆみへつながってしまいます。
自分に合ったものを使ったほうがいいですね。

 

4つ目は、病気によるものです。
肝臓病や腎臓病、貧血や正常な血が作られなくなるリンパ性白血病、水虫が原因の白癬菌などの病気によって背中がかゆくなります。
特に水虫は、足だけでなく全身に移る可能性もあるので注意が必要です。明らかに背中が乾燥していればわかりますが、内臓の病気などが原因だとわからないのでもしも違和感を覚えたら病院で検査してもらった方がいいですね。

 

5つ目は、ダニやノミによるものです。
ダニは部屋のどこにでもいます。
就寝中に布団などに潜伏しているダニに刺されてかゆくなってしまったり、ペットがいつ家ではノミやシラミがかゆみの原因になります。
だからこそ部屋の掃除を怠っている人やペットを飼っている人だけが気を付けるのでなく、常にダニやノミなどに注意を払うことが必要ですね。

f:id:nandemoinfo:20210810133621j:plain

背中をキレイにするために気を付けることはコレ

背中をきれいに保つには乾燥肌を防ぐことが一つなので、その対処法から紹介します。

肌は非常にデリケートなので熱いお湯のシャワーを浴びたり、ゴシゴシと強い力でこすると乾燥してしまいます。
だから、ぬるめくらいのシャワーを浴びたり、肌を洗うときはやさしい力で洗ってあげてください。

また、生活習慣を正すことや紫外線にも気を付けることです。
自分の肌に合った保湿できるクリームを背中に塗り、保湿してあげることで乾燥肌対策にもなります。
寝不足は肌のトラブルにつながりますし、紫外線は肌への負担が強くなるからです。
乾燥肌対策は自分でもできるので一つずつやっていきたいものですね。

 

次に、湿疹やダニに刺されたりしてかゆいときに爪でむやみにかかないことです。
背中に湿疹ができたりダニに刺されたらかゆくなりますよね。
かゆくなってきれいとは言えない爪でガリガリかきたくなる気持ちはわかりますが、そこは抑えてください。
かゆみが抑えられなくなったら何か病気である可能性も否定できないので、病院への受診をおすすめします。

f:id:nandemoinfo:20210810095320j:plain



自分の背中をキレイ保とう!

今回は背中がかゆくなる原因やその対処法、きれいに保つ方法を紹介しました。

肌がかなりデリケートなんだなと感じた方も多いかもしれません。
デリケートでかゆくなってもかけない背中をキレイに保つために、ちゃんとしたケアを行って、トラブルが起きないようにして行くことが大切です。

七五三の着物はすぐクリーニングへ! 価格の相場と目安【レンタルと比較】

七五三で可愛いお子さんに着物を着せて、沢山写真を残すのは楽しくもあり、素敵な思い出になりますよね♪ 

あれも可愛い!これも可愛い!! とにかく可愛い!!!

と、写真を撮ってる時ってお子さんの晴れ姿に見とれているのと、その姿を少しでも多く写真に残そうみたいな使命感みたいなもので頭が一杯なんですよ。 

 

そして満足感で満たされたあとは素に戻って考えてしまうのです。 

『可愛かったけど、この着物のクリーニングっていくらかかるのかしら?すぐに洗濯しないと駄目よね?』

  

ご自身が普段から着物を着るご家庭じゃなければ、着物をクリーニングに出す事なんてほぼ無いと言っても良いのではないでしょうか?

いかほどの値段がかかるのかも定かではないと思います。

とりあえず結構なお値段がするイメージなのでちょっと怖くなっちゃいますよねぇ。

 

そこで着物クリーニングの相場と、レンタル着物を借りた場合とどちらがお得なのかを検証してみたいと思います!

f:id:nandemoinfo:20210830101932j:plain

 

七五三の着物クリーニングの相場の目安!!

さて、そもそも着物って普通のクリーニング屋さんで洗濯を受け付けてもらえるのでしょうか?

言い方はちょっと失礼になってしまうのですが、ペラペラのお安い着物であれば丸洗いも可能で、自宅での洗濯もオッケーだったりするのですよ。

もちろんそういったタイプの着物ならクリーニング屋さんも受け付けてくれるでしょう。

ただ、一般的な着物の場合はご存知の通り高価で繊細な物ですからね。 洗うにも特殊な技術が必要となりますので一般的なクリーニング屋さんでは9割方受け付けてもらえないと考えて頂いて結構です。

  

因みにですが、着物のクリーニングは次のような行程で行われます。 
  • まずはどの程度の汚れなのかを確認し、その他に染みや色焼け、スレなどがないか入念にチェックする作業から始まります。特殊な装飾が施されていたりもするので、ルーペ等を使った細かな作業には時間がかかるのです。 
  • 最も汚れの着きやすい箇所である袴や袖口、裾などを最初に下洗いします。時間が経つほどシミが浸透して残りやすくなってしまうので、早い段階でしっかりと下洗いをしなければなりません。 
  • シミが大きな場合にはシミ抜き専門技術者の元へと着物を移し、入念なシミ抜き作業が行われます。着物という性質上、これがかなり繊細な作業とのこと。 
  • 着物を丸洗いできる専用のマシンで着物用の特殊な溶剤を使いドライクリーニング(水は使用しません)着物に付着したホコリやチリは勿論、皮脂や排気ガス等の油性の汚れも落とすことができます。(汚れ移り防止のため、他の着物とは一緒にせず1着づつネットに入れてクリーニング) 
  • 自然乾燥で数日、スチームアイロンにて仕上げます。 

…と、まあこのように着物のクリーニングには手間と技術が必要な作業が多いですからね。

 

そこでご提案。上でご紹介した設備や技術を持った【着物専門クリーニング店】にお願いしましょう。

お近くになければ宅配サービスでの郵送も受け付けていますので、着物のクリーニングは迷わずこちらにどうぞ♪

 

 

⚫着物専門クリーニングにおける相場 

本題の気になるお値段なのですが、中には訪問着で1950円ポッキリ! みたいな所もあるらしいです。

ただ流石に着物でそれではちょっと…ですよね(笑)

 

あくまで私が調べた範囲でのおよその目安として、上記のようなクリーニング店だと

 

 

・留袖が9000円〜12000円前後 

・振袖が10000円〜17000円前後 

小紋、色無地、喪服が8000円前後 

・羽織、道行コート、単衣が5000円〜10000円前後 

長襦袢が5000円前後 

・振袖長襦袢が4000円〜8000円前後 

袋帯名古屋帯が5000円前後 

・袴が6000円〜8000円前後 ・浴衣が3000円前後 

 

これが一般的な相場となっているようですね…うーん、高い(笑)

ただ、子供用の着物となりますと、ここから更にお安くなる可能性もありますからね! 大体の相場として覚えておいて損はないかと思われます。

 

あと『丸洗いOK!格安で!』みたいな所も多々ありますが…それなりの技術と設備を持つ所はそれなりのお値段がするはず…とだけ申し上げておきましょう!

 

f:id:nandemoinfo:20210830102244j:plain

レンタルとクリーニングを比較!最終的にお得になるのは?

結局、着物をレンタルするのと自前をクリーニングに出すのではどちらがお得になるの?という話ですが、着物レンタルの相場としましてはこれもピンキリと言えるのでしょうけど、平均だと 

 

・3歳の女の子用は7000円〜8000円前後 

・7歳の女の子用は9000円〜12000円前後 

・男の子用だと9000〜10000円前後 

こちらはノーブランドでの平均価格となっておりまして、ブランドが絡むと15000円〜20000円前後が相場だと言われているようですね。

 

こちらは予算と相談という事になってしまいますが個人的にはノーブランドでも立派ですからね。そこはご両親のお考え次第だと思います。

 

上記の金額を踏まえた上で、殆どの着物レンタル屋さんがクリーニングには出さずそのまま返金OKだったりしますので、自前で着物を揃える時の初期費用を抜いたとしても、トータルでレンタルの方が絶対にお得だと思います!

着物専門のクリーニング店が近くにない場合には、これに加えて送料などもかかってしまいますので割高感がかなりありますよね

 

『レンタルじゃ駄目! 我が子には自前の着物じゃないと!』 

なんて愛情溢れるご両親はこちらの記事を参考にしていただければ幸いです♪