なんでも情報研究所

日常の「ちょっと気になる」小ネタを紹介

MENU

夏休みの工作!小学生女の子向けの簡単作れる工作&手芸

海・花火・バーベキューと、楽しいイベントが盛りだくさんの夏休み!!

しかし、休みが長い分、宿題もたんまり出ますよね。

 

読み書きの宿題は子供達がするとして、親の宿題と言えば・・・?

そう!工作です!

 

中には自分でササッと終わらせる子もいますが、苦手な子もいますよね。

そんな時には、親子で楽しく、フェルトで物作りをしてみてはどうでしょうか?

今回は、女の子向けのフェルトを使った工作や、牛乳パックを使った工作をいくつか紹介します。

 

f:id:nandemoinfo:20210810165826j:plain

 

■夏休みの工作はフェルトで手芸!可愛く作れる工作集

最近では100円ショップでも、フェルトキットを売っていて、手軽に作れるのでおすすめです。

 

小学校4年~5年生になると、家庭科の授業で裁縫を習い始めます。

新しく買った裁縫道具の中にも、フェルトが何枚か入っていますよね。

我が子は、それを使って小さな小銭入れを作っていました。

縫う練習にもなるし、ぜひ夏休みにフェルト工作にチャレンジしてみて下さい!

 

  • キラキラ☆彡夜空のパッチンどめ

atelier-handmade.com

 

こちらは、世界に1つだけのオリジナルのパッチンどめが作れます。

材料は、フェルト・刺繍糸・飾り・裁縫道具・パッチンピン・手芸用接着剤が必要です。

難しい縫い方はしないので、裁縫初心者の子でも簡単に作れると思います。

夜空にこだわらず、カラフルなフェルトを使って可愛くアレンジしてみて下さい。

 

  • オリジナルフォトフレーム

mommy.millymilly.jp

 

フェルトでフォトフレームが作れるなんて、びっくりしました!

お気に入りの写真を、手作りのフレームに入れて飾るなんて素敵ですね♪

これは、高学年向きかなと思いますが、1人でチャレンジしてもいい勉強になります。

壁に掛けたり、モビールにしても可愛いと思います。

 

maruwataro.exblog.jp

 

女の子が大好きな、置いてあるだけで可愛いマカロン

色んな色でたくさん作って、インテリアにしてみるのもいいかも!!

細かく縫う部分がありますが、針で指を刺さないように気を付けて下さいね。

 

カロンにヘアゴムをつけたり、キーホルダーにする人もいるんだそうです。

私は、家の鍵をつけたいと思いました。

 

 

f:id:nandemoinfo:20210810170244j:plain

■工作の定番は牛乳パック?ペットボトル?パックで作れる工作集

どこの家庭にもあるであろう牛乳パック。

捨てずに夏休みの工作に使っちゃいましょう!

可愛い物がありすぎて、どれを作ろうか迷ってしまいます。

 

  • 牛乳パックで小物入れ

nukumore.jp

 

ハギレと牛乳パックで作る、小物入れです。

自分の好きなデザインの布を貼り合わせて、デコレーションしていくだけ。

アクセサリーやペンを入れて、お片付けも楽々です。

牛乳パックを切る時は、カッターを使うので、保護者の方が手伝ってあげて下さい。

 

  • 貯金箱

oyakudachi-shelly.com

 

牛乳パックで貯金箱も作れちゃうんです。

小学生になると、お金の使い方も覚えて欲しいし、毎月お小遣いを渡す家庭も出てきますよね。

無駄遣いをしないように、貯める楽しさを知るために、こんな可愛い貯金箱が役に立ってくれそうです。

 

陶器の貯金箱のように一回きりではなく、何回も繰り返し使えるのでお得です。

複数作って小銭毎に分けて、ついでにお金の勉強もしてみましょう。

 

  • レターラック

atelier-handmade.com

 

学校のお知らせを入れたり、友達からの大事な手紙を入れたりする、レターラックを作ってみませんか?

マスキングテープやフェルト、折り紙やマジックなど、色んな材料で好きなようにデザインしてみて下さい♪

お知らせを出すのを忘れがちな子も、こんな可愛いレターラックがあると自主的に出してくれるようになるかも!?

 

 

まとめ

夏休みの工作を手伝っていると、娘よりママの方が必死に作ってるってことありませんか?

最初は面倒と思っても、作り始めると楽しいですよね(笑)

 

何個あっても困らない物を紹介したので、たくさん作って、おじいちゃんやおばあちゃんにもプレゼントしてみては??

親子でワイワイしながら、楽しく作ってください。

我が家は毎年、科学研究を提出していますが、今年は工作にチャレンジしてみようかなと思います。